瀬長島で飛行機見学

※本ページはプロモーションが含まれています

島というと石垣島のような離島をイメージしてしまいますが、
瀬長島は那覇市内からも近く沖縄本島と橋でつながっているので、
橋を渡ればすぐに行かれる身近な島となっています。

那覇空港からも近いということもあり、
ここからは那覇空港に離発着する飛行機が至近距離で見ることができ、
大きな機体が次々に頭上を通り過ぎて行く姿をみることができます。

瀬長島で飛行機見学

空港のデッキなどで、飛行機が離発着する様子を見ることができたりしますが、
頭上を飛行機が飛び抜けて、
機体のお腹の部分がみられる機会はあまりないのではないでしょうか。

わが家の子どもたちも「JALの飛行機だ!」「次はANAが来た!」などと言いながら、
迫力ある飛行機の機体を飽きずに眺めています。

64.JPG

乗り物好きな子どもはたくさんいますが、
沖縄への家族旅行は基本飛行機に乗ってくるので、
飛行機に乗って沖縄入りした子どもたちは、
例え乗り物好きな子どもではなくても、
飛行機に対する親しみを感じていてテンションが上がると思います。

瀬長島では飛んでいる飛行機をバッグに子どもの写真を撮影することができ、
また撮り損なってしまっても飛行機は次々とやってくるので、
何度でも撮影することができる、子連れの穴場スポットでもあります。

沖縄に家族旅行で着いた後に、
予約したホテルが遠い場合などは、
まずこの瀬長島に来てみてはどうでしょうか。

空港から近いので家族皆の気分転換にもなりますし、
海に囲まれているので、
飛行機を見ながら親子で浜辺を散歩することもできます。



コメントは受け付けていません。