沖縄のホテルのランドリー

※本ページはプロモーションが含まれています

沖縄の子連れ旅行では、ホテルにコインランドリーがあることはかなり重要なポイントです。

ましてや、海やプールなどに行く場合は水着などの洗濯も増え、
ランドリーがなければホテルの洗面台で洗濯物と格闘しなければなりません。

その点、沖縄のリゾートホテルにはほとんどの所でコインランドリーが完備されているので、
子連れ旅行では大変助かります。

沖縄のホテルにはコインランドリーを無料で提供してくれるホテルもありますが、
有料のホテルでも洗剤などが大きな箱で置かれていて、
自由に好きなだけ使えるようになっていたりします。

沖縄では海遊びやプール遊びなどを楽しむ家族が多いせいか、
コインランドリーの設置数も、
本土のホテルなどにくらべて多いと思います。

あるホテルではコインランドリーが各フロアに設置してあり、
洗濯物をもってエレベーターなどで移動しなくてもいいようになっていました。

わが家も沖縄に家族旅行に行くと、
毎日のようにホテルのコインランドリーを利用します。

濡れた水着などをそのままにしておけないのと、
海遊びの砂などを部屋に持ち込みたくないので、
時にはランドリー室に直行することもあります。

また、わが家では帰る日の前日もギリギリまでコインランドリーを使って
沖縄滞在中のすべての洗濯をすませ、
乾燥機までかけます。

朝のチェックアウトの時間に洗濯物が半乾きでは困るので、
この日は必ず乾燥までを行います。

コインランドリーがない旅先では、
何日か分の洗濯物を持ち帰って、
旅行で疲れている身で洗濯機を回さなければいけませんが、
ほとんどの物の洗濯を終えて持ち帰るので、
帰ってからが本当に楽です。



コメントは受け付けていません。