※本ページはプロモーションが含まれています
沖縄 家族旅行 ベストプランニングを目指せ!
子どもが小さかった頃は、
本当に安く沖縄へ家族旅行をすることができました。
なぜなら、2歳までは航空運賃がかからないことや、
幼稚園に通っている時期までなら
添い寝料金などの割引サービスなどが受けられたからです。
また、子どもが幼稚園の時なら、
1番安い時期に旅行に行くことも可能です。
しかし、子どもが小学生以上になると
学校を休ませる訳にもなかなかいかず、
割引も途端に少なくなってしまいます。
それでも、
何とかわが家なりの
沖縄旅行のベストプランニングを求めて
色々試行錯誤をしてみました。
まずは沖縄旅行に行く日を
1番料金の高い夏休みを避け
冬休みを選択し、
欲張って6泊
することにしました。
年間を通せば、
春休みシーズンや夏休み前などが
比較的料金も安く
気候もよいと思いますが、
親の休みが長くとれるのは
夏休みか冬休み
くらいしかありません。
例外として
ゴールデンウィークも
親子で長期の休みが可能ですが、
あいにく沖縄の梅雨入りの時期と
重なってしまいます。
また、
プランニングをする上で、
わが家なりのこだわりを
加味しなければなりません。
ホテルは恩納村にある
沖縄かりゆしビーチリゾート
に連泊すること、
冬でも海遊びや
プール遊びが満喫できること、
できれば那覇市内のホテルに
1泊することなどです。
これらの条件を
個人旅行で手配すると
かなり高くなってしまいますが、
かといって
既存のパッケージツアーでは
何かを妥協しなくてはいけません。
煮詰まった中に
見つけたのがJALの
「ダイナミックパッケージ」という商品です。
指定されたホテルの中で
1泊以上をすること、
旅行日数は2日~最大14日以内であること
となっており、
後は自分の手配したホテルに宿泊してもよし、
指定内のホテルから選んでもよし
友達の家や民泊するのもよし
と自由度がかなり
高くなっています。
(条件は変更される場合があるので
予約する場合は公式ページで確認してください。)
レンタカーなども
オプションとしてつけられ、
これだ!となりました。
指定されたホテルの中から、
旅行初日に那覇市内の国際通り沿いにある
「ホテルJALシティ那覇」に
1泊することにしました。
残りの5泊をどうするかですが、
「沖縄かりゆしビーチリゾート」に
2泊することにし、
残りの3泊は「ルネッサンスリゾート オキナワ」に
宿泊することにしましたが、
これらは指定ホテルの中にはなく、
自分達でネットを通して
予約することにしました。
沖縄かりゆしの方に
3泊した方が
料金的には安くなりましたが、
ルネッセンスリゾートに
3連泊以上
すると、
ホテルのビーチで
さまざまなマリンスポーツを
無料で楽しむことができ、
ウエットスーツなども
無料で貸し出してくれます。
3連泊以上の特典としてつく朝食は
昼食の時間まで
利用可能だったりするので、
総合的に考えれば
かなりお得になると思います。
冬休みは年越しの時期をはずせば
料金的には安くなるので、
わが家では大満足の
家族旅行になりました。