那覇市内のホテルはリゾートホテルとは違い客室などもあまり広くなく、
子連れ旅行では少し窮屈かも知れませんが、
牧志公設市場や国際通りなどのエリアが近いので、
観光や食事やショッピング、お土産選びなどには大変便利な場所です。
ウィクリーマンションのようなタイプも那覇市内やその近くに多いため、
沖縄での家族旅行の目的が観光やショッピングがメインとなる場合は、
那覇市内にステイした方がよいかもしれません。
わが家では沖縄に来た初日は、
なるべく那覇市内で1泊することにしています。
沖縄旅行の場合、飛行機を降りた後にレンタカーなどで
恩納や名護などのリゾートホテルに宿泊するとなると、
距離も相当あるため意外と家族で初日から疲れてしまいますし、
その日はほぼ移動するだけの日になってしまいます。
那覇市内なら車に乗らずにモノレールや歩いてブラブラすることもできます。
また、恩納などのリゾート地や美ら海水族館の方に行ってしまうと、
那覇市内は意外と遠い存在になってしまいます。
那覇市内には行ってみたい店やレストランなども多いので、
沖縄に着いた日は家族でのんびりと国際通りを歩いたり、
牧志公設市場をのぞいたりして、
お気に入りのレストランで運転を気にせずに、
オリオンの生ビールで(子どもはジュース)乾杯をするのが、
沖縄家族旅行初日の恒例となりつつあります。
子連れ旅行の場合、ホテルのユニットバスでお風呂に入れるのは結構大変なので、
なるべく大浴場や温泉があるホテルを選ぶのですが、
那覇市内には大浴場を備えるホテルがあまりありません。
以前に温泉施設があるということで
ロワジールホテル 那覇
というホテルに宿泊したのですが、
国際通りなどのメインストリートから少し離れているので、
今回は1泊ということもありユニットバスを覚悟で
ホテルJALシティ那覇に宿泊しました。
部屋は狭かったですが、国際通りに面しているのがとても便利で、
特に問題もなく過ごすことができました。